本日のスタンプスク―ルレッスン、実はブログ読者の方からのご質問にお答えした内容なんです。ちょっと前にこんなお便りをいただきました。
「セクイントリム、リボンの上手な使い方を教えてください。後ろ側にくるくるとしたいのですが、何だか不自然になってしまいます。サークルの後ろの場合と、スクエアの後ろの場合と、端から端までのボーダーの後ろの場合と、何か違ったコツでもあるのでしょうか?セクイントリムやリボンを上手に飾れるようになりたいです。よろしくお願いします。」
ですが、私の経験で感じ取っている事としては以下のようなことがあげられるかしら。
①サークルダイの後ろ:
リボン、セクインをぐるぐるしたい場合は、横長楕円形風にのぞかせるとバランスが取りやすく、失敗しにくい。大きなサークル風は自分で見ると変な感じがするかもしれないが、他人から見ると大丈夫な事も多い。両端をカーブさせた形でリボンやセクインを使うとバランスがとりやすい。例えばこれです。カードベースはフォイルエッジノートカード&エンベロップのもの。ゴールドフォイルと輝きが完璧にコーディネートしています。
②スクエアダイの後ろ:楕円形がやはり一番簡単。大きなサークル風も①に同じ。スレッドグルグルの舞台裏はこんな感じです。スクエア全面にティア―&テープが貼ってありますよ。
③端から端までのボーダーやオバールダイの後ろ:大きなサークル風がバランスが取りやすく見栄えがよい。すでにご紹介した作品例です。この使い方が実は、私は一番好きで・・・なぜってグルグルの仕方が一番簡単なんです。
フォイルエッジはゴールドとシルバーと2種類あって、それぞれ1パック20枚のカードベースと、お揃い封筒が入っている、すごくお手頃なセットです。こんな風にDSPを貼ってリボン、スレッド、セクインをダイカットの後ろに貼ればいいだけなので、簡単に素敵なクリスマスカードが大量生産できます。DPSのパタ―ンを変えれば、お誕生日パーティーや結婚式の披露宴パーティーの招待状もお値打ちに作成できますよ!
今月のお買い物プレンゼントキット②のフルセットにフォイルエッジノートカードが含まれています!<お買い物プレンゼント>
という事で、ご質問のお答えになっていると嬉しいです。皆さまも、何か「これはどうやったらいいんでしょうか?」という疑問がありましたら、お気軽に「お問合せフォーム」やメール、Facebookメッセンジャーでご質問くださいね。順番に必ずお答えしていきます。文章でご説明しにくい場合は、こんな風にスタンプスクールとかで取り上げてレッスンとして行う事もできますよ!質問リクエスト大歓迎でございます!
本日ご紹介カードの材料です。気になる製品は写真をクリックして詳細をチェックしてくだしさいね。
本日もご訪問ありがとうございました。皆さまのお知りになりたい情報をお届けする目安とさせていただいていますので、よろしければ「ペーパークラフト」をポチっと押していただけますか?
「セクイントリム、リボンの上手な使い方を教えてください。後ろ側にくるくるとしたいのですが、何だか不自然になってしまいます。サークルの後ろの場合と、スクエアの後ろの場合と、端から端までのボーダーの後ろの場合と、何か違ったコツでもあるのでしょうか?セクイントリムやリボンを上手に飾れるようになりたいです。よろしくお願いします。」
最近、サークルやスクエアダイカット、センティメントラベルの後ろなんかにセクイントリム、リボンなどがくるくるっと出ているの、結構流行っているんですよね。私もよくやっています!(すぐ流行りに乗っかりたいタイプ)私自身もエキスパートじゃないですが、私の作品を観て「あ~いい感じ」って思っていただけているとしたら、私はこんな風にやっていますっていうのを実演しておりますので、ご覧くださいませ。(You Tubeに更新し直しました。)
大きなポイントとして、仕上がりは自分で思っているほど変ではない!というのがまずあるんですよ。私自身も、自分では「?」な仕上がりなんですが、他の人から見たら「いい感じ!どうやったらそうなるんですか?」と聞かれた事が何回もあります。なので、もしかしたらご質問者の方も、ご自身で「苦手」と思い込んでいるだけかもしれません。
ですが、私の経験で感じ取っている事としては以下のようなことがあげられるかしら。
①サークルダイの後ろ:
リボン、セクインをぐるぐるしたい場合は、横長楕円形風にのぞかせるとバランスが取りやすく、失敗しにくい。大きなサークル風は自分で見ると変な感じがするかもしれないが、他人から見ると大丈夫な事も多い。両端をカーブさせた形でリボンやセクインを使うとバランスがとりやすい。例えばこれです。カードベースはフォイルエッジノートカード&エンベロップのもの。ゴールドフォイルと輝きが完璧にコーディネートしています。
②スクエアダイの後ろ:楕円形がやはり一番簡単。大きなサークル風も①に同じ。スレッドグルグルの舞台裏はこんな感じです。スクエア全面にティア―&テープが貼ってありますよ。
③端から端までのボーダーやオバールダイの後ろ:大きなサークル風がバランスが取りやすく見栄えがよい。すでにご紹介した作品例です。この使い方が実は、私は一番好きで・・・なぜってグルグルの仕方が一番簡単なんです。
動画内ではオバールダイの後ろにリボンやスレッドセクイングルグルタイプを作りましたね。周囲にちょこっとだけ白い部分が見えるサイズのDSPサイズは以下の通りです。この番でカットしていいくと、カット余りのDSPをこんな風にリボンの下に再利用できます!
➀DSPを4x6インチにカットします。
②4インチ側を3-5/8インチでカットします。
③その後6インチ側を4-7/8インチでカットして最終的に3-5/8x4-8/7インチにします。
フォイルエッジはゴールドとシルバーと2種類あって、それぞれ1パック20枚のカードベースと、お揃い封筒が入っている、すごくお手頃なセットです。こんな風にDSPを貼ってリボン、スレッド、セクインをダイカットの後ろに貼ればいいだけなので、簡単に素敵なクリスマスカードが大量生産できます。DPSのパタ―ンを変えれば、お誕生日パーティーや結婚式の披露宴パーティーの招待状もお値打ちに作成できますよ!
今月のお買い物プレンゼントキット②のフルセットにフォイルエッジノートカードが含まれています!<お買い物プレンゼント>
という事で、ご質問のお答えになっていると嬉しいです。皆さまも、何か「これはどうやったらいいんでしょうか?」という疑問がありましたら、お気軽に「お問合せフォーム」やメール、Facebookメッセンジャーでご質問くださいね。順番に必ずお答えしていきます。文章でご説明しにくい場合は、こんな風にスタンプスクールとかで取り上げてレッスンとして行う事もできますよ!質問リクエスト大歓迎でございます!
本日ご紹介カードの材料です。気になる製品は写真をクリックして詳細をチェックしてくだしさいね。
にほんブログ村
1回のお買い物金額が2500円~19999円の場合は必ずリワードシェアコードを使用してくださいね。素敵なプレゼントをお送りします。5000円以上ならオンラインクラスももれなく受講!詳細は「お買い物プレゼント」の欄をチェックしてくださいね。初めてオーダーいただいた方にはカタログもプレゼント!
1回のお買い物金額が2500円~19999円の場合は必ずリワードシェアコードを使用してくださいね。素敵なプレゼントをお送りします。5000円以上ならオンラインクラスももれなく受講!詳細は「お買い物プレゼント」の欄をチェックしてくださいね。初めてオーダーいただいた方にはカタログもプレゼント!
0 件のコメント:
コメントを投稿