みなさんこんにちは!スタピンアップ公認デモンストレーターのウェラード里美です!
一週間のうちに数日をホーンズビーの自宅での引っ越しに当て、それ以外は主人の実家セントラルコーストで過ごす日々が続いています。その引っ越しの合間にシティに出てまたまたジャックとランチ。オーストラリア出発前に会える時間が取れればなるべくキャッチアップしておきたいのです。
シティには昨年末に路面電車が開通しており、ジャックは初日に乗車したので無料で乗車したとのこと。その際の動画を送ってくれたので私のブログでも以前ご紹介しました。私もシドニーを離れる前にどうしても乗っておきたかったので待ち合わせのセントラル駅から、普段は徒歩で行っているチャイナタウンまで2駅だけ乗車。
セントラル駅横にできた「路面電車のセントラル駅」数分ごとにバンバン来るので、一本逃しても気になりません。交通路が発達した日本では当たり前かもしれませんが、ここオーストラリアでは3分ごとに電車がくるっていうのは前代未聞なのだ!
料金は乗る前にこのポストの赤いサークルの所にオパールカード(ICカード)を「タップ」します。そして降りたらその駅でも「タップ」。オパールカードを持っているのが前提なので乗車前にどっかでICカードを入手しておかねばなりませぬ。バスも電車もフェリーも、さらに前からあった路面電車(ライトレイル。この路面電車とは線も電車の形も違います。ややこしい。)も共通で使えるオパールカードでとっても便利ですが、持っていないと逆に超不便。だって、このカードでしか乗れないバスがほとんどだし、電車もオパールカードをゲットできなかったり、チャージもできない駅がかなりありますから。なので、私はオパールカードは銀行口座から自動的に引き落としにしています。金額が一定額を下回ると自動でトップアップされるのです。なので、料金がいくらかかったのか無頓着になり、この路面電車もたった2駅はいくらだったのか不明のまま。
チャイナタウンのちょっと奥の方にあるウルティモというエリア、昔はシドニーTAFEとパワーハウスミュージアム以外は何もなかったのに再開発が盛になり、マンション街となりちょっとした新し町ができているのです。そこでランチの予定。
チャイナタウンだからちょっと異国風は当然ですが、近道のために昔からあったアーケードに入ったら・・・
何これ?ここはどこ?・・・な新しい世界が広がってました。ここまるで香港とかマレーシアの屋台街じゃん!
チャイナタウンといってもね~、シドニーの中にある一角だから通りの周りにはシドニーの普通のビルとかが見えるからあくまでも「シドニーの中にあるチャイナタウン」っていう感じだったですが、室内のこの路地は外の景色が見えないから全く別世界に入り込んでしまった感じでした。アジア人の私たちはそれなに溶け込んでいますが、白人のオーストラリア人の親子が一組いましたが、そっちの方が「外国人」状態でしたよ。
日本に行く前にジャックとあった時にランチをした「博多丸」というラーメン屋さん。ララーメンはここシドニーでは市民権を得ていてとても人気、沢山のラーメン屋さんがあります。
このカゴみたいなビル日本人設計者のデザインだそうです。どおりで「蒸籠」みたいだと思った!
お目当ての店が閉店だったのたでどうしたものかと、ウロウロしてたら……
日本語の看板!
私達が選んだのは、麺が抹茶の豚骨スープヌードルと明太クリームヌードル!
麺は抹茶のフェットチーネですな。ここで、ちょっとしたアクシデント。出来上がりのブザーが、鳴ったのでカウンターに取りに行ったら、なんとジャックが頼んだ豚骨ヌードルがふたつも出てきました!「1つしか頼んでませんよ。」と言ったら「男性の方が、2つ頼みませんでした?」というではないですか!確かにジャックは大柄ですがさすがに2杯は、ね。でも代金はそれぞれ1つ分しか払ってないのでお店の方が間違えたのは明白でした。その直後ランチ休憩のスタッフが同じものを食べていたので、余分に作ってしまった分を消化してるのでしょう。
でも、これだけじゃなかった。デザートはここで食べなきゃ意味がないね、という事で抹茶関係のスイーツをあれこれ見てみたら、抹茶と煎茶ダブルソフトクリームと、イチゴの餡蜜抹茶ソフト乗せが目にとまりました。どちらにしようか迷いに迷った挙句、お店の人にイチゴ餡蜜に乗っかってる抹茶ソフトの分量をちょっぴりにして、煎茶ソフトもちょっぴり加えていただけますかしら?ってお願いしてみました。メニューの写真にはでっかい抹茶ソフトがのっかっていたので、イチゴ餡蜜に加えてそこまで食べられないあなぁ、と思った故。抹茶ソフトをグルグルする代わりに料金は同じでいのでほんの一ひねり両方のソフトを入れて欲しいんですってお願いしたら、レジのお姉さんは理解してくれて、大丈夫そうだったのですが、厨房の方で「その人ドリンク頼んでるの?じゃなかったらダメ」という声が。仕方なくあきらめ抹茶と煎茶のコンビネーションソフトクリームに変更。正直こっちの方が安いんです。でも高いイチゴ餡蜜の料金を払いさらにソフトクリーム部分はちょっぴりでいいよって言ったんで、そっちの方がお店にとってはもうかったと思うんですがね。で、また代金を払って出来上がりを待っていたら…あれ?緑色のドリンクが出てきた。取りに行ってくれたジャックが「ドリンク頼んでませんよ。普通の餡蜜(ジャックが頼んだもの)とソフトクリームです。」と言っているのが聞こえた。そこですぐに作り直してくれたは・・・・またまた緑色だけのソフトクリーム!ヌードルの時もオーダー間違えがあったので、領収書を見せて「煎茶と抹茶のソフトです。」と証拠を見せて、やっと最終的にこれをゲット。苦労のかいあって、抹茶と煎茶のソフトクリームかなり惜しいかったのですが、本当はこれにイチゴもあったら最高だったのにねぇ。ジャックの頼んだ餡蜜のサイズを見たら、「これだったら、普通にイチゴ餡蜜食べれたかな」という程度でした。どうも、レシートが同じナンバーで2枚あって、古いオーダーの注文書を捨ててなかったので私たちが頼んだものじゃないものが出てきちゃったらしいです。ヌードルの件といい、デザートの件といい同じ日にこんなにオーダーミスに遭遇したことは初めてでした。さすが抹茶カフェ。抹茶ロールケーキだの抹茶プリンだの、全て抹茶づくし。中には煎茶のデザートもあったけど。ちなみに煎茶ソフトは香ばしくってあまり甘くないコーヒー味ソフトのようでした。
食後はダーリングハーバーを通過して、ウィンヤード駅まで散歩です。この日はちょっと涼しめでしたが、お天気は悪くなかったんです。曇り空に見えるのは山火事の煙のせい。
ねかすんでいるでしょ。マスクをかけていた人も結構いました。シドニーでマスクの人を見るのは本当に珍しいんですけど。結構いたんですよねぇ。
ウィンヤードに向かう途中にも4年ぐらい前にできた新しいバロンガルーっていうオフィス街とレストラン街があって、その一角のイタリアンなカフェ&バーに入りました。
ドリンクだけでも大丈夫とのこと、ヨーロッパ風なインテリアで、おしゃれな会社員が沢山いました。一つ残念だったのは思い切ってウェイターさんの写真を撮っておかなかった事。顔で採用しているよねってまるわかりの、イケメン、それもヨーロピアンなスタイリッシュなウェイターさんばかりだったのです。(英語のなまりからヨーロッパからのバックパッカーの若者を雇っているのかな?って感じでした。)
そして食べ物関係でアクシデント続きのこの日の締めくくりは、ジャックが頼んだこのジュース。
緑のやつ。野菜ジュースだから緑なんですが、味は美味しいかったんですけどね、一口味見させていただき「あ、これ漬物のジュース。」って思って爆笑でした。だってすっぱくてちょこっと苦みもあってしょっぱいジュース・・・和風な味だったんです。日本人にはとても合う味。「私これ冷たいごはんにかけてお茶漬けにしたい!」と言って、二人で大爆笑でした。私が頼んだのはスイカのジュース。とっても美味しかったですよ。でも、どこにいってもラインとかメッセンジャーでネットを通じてビデオチャットもできるから、あまり「もう当分会えないねぇ。」っていうさみしい気持ちは、前回シドニーを離れて船上生活を始めたころよりも少ないかなぁ。
本日もご訪問ありがとうございました。最後までご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」をポチっと押していただけますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿