イタリアに来て2ヶ月近くになろうとしているので、だんだんイタリア語がわかるようになってきました。ま、アルファベットを使っているし、ローマ字っていうぐらいで発音はそれこそ「ローマ字」読みすると結構当たっているんですね。しかも英語と同じような単語も一杯あるから、象形文字にしか見えなかったギリシャ語よりも簡単な気がします。
一番覚えやすいのは、食べ物用語。使う頻度も一番多いですから。お買い物をするのは言葉がわかなくても平気なスーパーマーケットがほとんどなんですが、だんだん慣れてきたので「メルカート」に行くことも増えてきましたよ。Mercato=Market つまりマーケット、市場です。
本格的お魚屋さん。
ステーキ肉も買い込み、ひさしぶりにオーストラリア風ディナー!新しいオーブンも試したかったのでロースト野菜。見かけはいいんですが・・・お肉はねぇ~。筋がありすぎて硬くなってしまいました。オーストラリアで食べていたみたいなステーキ肉にはまだあまりお目にかかっていません。あとでわかったのですが、フロレンティーンとかっていうカットがステーキ用みたいなんですが、これもまあまあ。やっぱ牛肉はオーストラリアだなぁ。価格と質のバランスは絶対にオーストラリアの方が良かった。イタリアの方は薄切り牛肉をよく料理に使うみたいで、その意味では日本料理を作るのには、オーストラリアより、向いているお肉を入手できると思いました。イタリアの固まり牛肉はどうも煮込み用ポイです。
イタリア語と言えば・・・これ、みなさんなんだと思います?クロワッサンですよね。
でもイタリアだと「コルネート」なんです。「コルネート」ってオーストラリアではこれ、アイスクリームの種類でした。スペリングも同じなんですよ。最初お店に「Corrneto」って書いてあるのを見て「あ~懐かしい!食べたい」って思ったら・・・全然違うもんが出てきた。しかも?これクロワッサンじゃん!ってね。ややこしいけどイタリアではクロワッサンは「コルネット」です。
さらに食べ物で混乱したのは「ブリオッシュ」。大好きでオーストラリアにいたころ朝食によく食べていました。フワフワでバターとミルクが一杯のちょっと甘いパンなんですね。
で、最近朝夕が冷え込むので、冬用の掛布団が必要になりお買い物に行きました。まずカフェで朝食って思ってクロワッサンしかないねぇって思ったら、「ブリオッシュ」って書いてるのがわかり、カフェの可愛いイタリア美人のお姉さんに「ブリオッシュ・ベルファボーレ」って言ったらちゃんと通じたんです!いぇ~い!で、さらに「タァツァ・ディテ・コン・ラテ・ペルファボーレ」と言ったらいっぺんには通じなかったんですがティーバックを見せてくれて「それそれ!」で、「コン・ラテ」ねって言ってOK。ラテってミルクのこと。カフェラテっていうでしょ。ミルクと一緒の「一緒」がCon、コンなんです。
で出してもらうまでの間「やったぁ~ブリオッシュが食べれるぅ~。さらにミルクティーもちゃんと通じた!私イタリア語結構いけてるじゃん!」って意気揚々だったのですが・・・
はい、ミルクティーはちゃんと出てきました。でも、お皿に乗っていたのは「クロワッサン」だった・・・・・・(ここで目が点になったウェラード)。指さしてまた「ブリオッシュ?」って聞いたら「うんうん」だって。
ふ~んと思いながら席に運んでからグーグルで調べたら「ブリオッシュ(イタリア語)=クロワッサン(英語)」って出てきた。
え~????コルネットでだまされて、ブリオッシュでもだまされたんかい!なんで同じクロワッサンなのに2つもいい方があって、しかも両方とも私にとっては違う意味なんだけどぉ!!イタリア語、どうなってるの!と朝からプチ憤慨でした。で、さらにグーグル先生に聞いてみたところ、地域によってはかなり顕著に分けているらしのですが、「ブリオッシュは朝食べて、コルネートは一日中食べるもの。」って書いてあった。はぁ~?食べる時間で名前かえるわけ?!同じ店で時間を変えて食べたことがないのですが、カフェで朝ご飯の時間に食べたブリオッシュも、お昼に買ってきて食べたコルネットも同じクロワッサンだったよ!と思いつつ「ブリオッシュだと思ってオーダーしたコルネットのクロワッサン」を食べているうちにその美味しさに落ち着きが戻り、お腹がいっぱいになった時には「ま~美味しいからどっちでもいいかぁ~。テ・コン・ラテは通じたもんねぇ。」とすっきり気分が戻った私でした。
お腹が空いている時にはこういうイタリア語あるある的な状態には遭遇したくないですな。
シーフードが「マレ」で、お肉は「カールネ」とか牛肉が「マンゾ」鶏肉が「ポーロ」そして豚肉「マイヤーレ」ってのもわかるのようになってたので、レストランのメニューはかなり読めるようになりました。
最後にもう一つ「チリ・コン・カーン」ってメキシコ料理としてオーストラリアで親しんでいたんですが、チリビーンズにひき肉が入っているやつねぇ、主人も私も大好物なのです。
缶詰で「チリ・コン・カーン」を見つけたので喜んで買ってみたんですが、確かに牛ひき肉に大豆とかキッドニービーンズも入っていたんですが、辛くないの。チリ部分がないの。コンはコン・ラテのコン、つまり一緒って意味で、カーンはカルネ、つまり牛肉ね。でもねぇチリの部分がない「チリ・コン・カーン」っていったいなんて言えばいいの?って主人と一緒に笑いころげながら「チリ無チリ・コン・カーン」を楽しみました。(タバスコ一杯かけましたけど。)
本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
お得なお買い物情報をいち早く知りたいですか?ウェラード里美からニューレターを受信されたい方は以下をクリック!(注:現役デモンストレーターの方はご自身で、デモサイトから最新情報をゲットしてくださいませ。)
1回のお買い物金額が2500円~19999円の場合は必ずリワードシェアコードを使用してくださいね。素敵なプレゼントをお送りします。5000円以上ならオンラインクラスももれなく受講!詳細は「お買い物プレゼント」の欄をチェックしてくださいね。初めてオーダーいただいた方にはカタログもプレゼント!
0 件のコメント:
コメントを投稿