皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードとギリシャ船上生活レポの世界にようこそ!
オーストラリアを離れた時にそれまで使っていたプリンターは処分。船に引っ越してから新しく買おうって思っていて、はや7ヶ月。プリンター無の不便生活からついに解放されました!
昨日、超久しぶりにスクラップブッキングレイアウトをご紹介しましたよね。可愛いDSPをいつまでも自分の手元に置いて起きたくてスクラップ再開しようって思ったのですが、それ以前に、写真を自由にプリントアウトできるようになった・・・つまりプリンターを買ったからってのが一番の根底理由です。
オーストラアを引っ越す時にそれまで使っていたプリンターを主人の妹にあげることにしました。最近は高性能のプリンターが結構安く入手できるので、わざわざオーストラリアからギリシャに運ぶと、その分梱包荷物のサイズや重量が加算されるわけで、物凄い高い中古プリンターになりそうだったんです。だいたい洋服だって最低限のものだけを梱包。9個あった箱のほとんどは私のクラフト製品でした!
で、今までプリンターが手元にないっていう生活をしたことがなかったので、本当に不便でした!どうしても必要な書類は、アリモスにいた時は町のプリンター屋さんにUSBスティックをもっていって1枚いくらで印刷してもらっていたんですね。それまでちょっとしたメモを取る代わりに印刷していたのですが、必要最低限にして、こまめに手書きメモをとったりデモンストレーター活動に必要な情報は専用ノートを作って手書きしておりました。(超面倒くさかった!!!お買い物プレゼントの発送やオンラインクラスリンク発送などの記録をオーダーごとに管理しておりましたので。)
今年になってからは、それほど印刷しないといけない用事はなくなったのですが、やっぱ手元にあることになれているので、どうしても欲しかったのです。そこで、ついにプリンター買いました!!エプソンはオーストラリアでもおなじみで、以前使っていました。町の電化製品屋さんがあまり充実していないプリビーザ。都会のアリモスと違って大型ショッピングセンターもありません。小一時間ドライブすればもっと大きな町「エフカーダ」があるんですが、エリアをまたいでのショッピングはまだ禁止なのです。必然的にオンラインショッピングになるわけですね。
主人が早速オーダーしてくれて、なんと5日後に配達されました!しかもギリシャ以外の国から発送されてきた・・・つまり外国から。
といっても、同じEU圏内なので陸続きだし税金も余分にはかかりません。EU内の製品は全て内税になっているのです。これだいたい日本円で2万円弱だったかな。24%の税金混みだからそれほど悪くないですよねぇ。
日本ではどこまで話題になっているのかわかりませんが、1月にEUを正式脱退したイギリス(通称Brixitブレグジット)は1月からは、EU国からの製品には全て関税がかかり、イギリスからEU国に輸出する製品にも税関手続きが必要になり、新しい製品スティッカーを貼り直さないいけなくなり、日々大混乱しているニュースが流れています。イギリス人の方はこれまで何の制限もなく自由にEU諸国に移住することができていたんですが(その逆もあり)現在は、ビザなしだと180日間に90日以内しか滞在できないっていう制限が加わっています・・・・とプリンターの話からそれましたが。
このプリンターはドイツのショップから来たようで、つまりEU圏内のネットショップ。だからギリシャには数日で配達されたんですね。ちなみにイギリスのネットショップから愛用の化粧品やシャンプーをオーダーしたら1カ月かかりました!イギリスから一旦出発したら1週間しないで到着したので、ドーバー海峡を渡る時税関で足止めだったのでしょうね。これからはなるべくEU圏内のオンラインショップでオーダーすると決めました。
で、プリンターの話ね。(よく話がそれるなぁ。)なにやら取り扱説明書がたっくさん入っていたんです。え?そんなに複雑なプリンターなの????って一瞬思ったんですが、よっくみたら、これ全部中身は同じ。でも言語が違うのです。数えてみたら16か国語で書かれておりました。1冊に数か国語が含まれていてるんですが、それでも5冊も別冊になったわけですね。オーストラリアでも家電品は海外製がほとんどなので取扱説明書に英語に加えて中国語、韓国語とかが含まれているのは一般的でしたが・・・16か国語っていうのは、さすがに仰天。あ~EU圏内にいるってこういう事なんだ!って痛感しました。
こっちの方も3冊に分かれていますが中身は全部一緒。で、英語バージョンを私たちは使うんですが、笑えたのは、英語バージョンが全然いけてない英語で、何が何だか全くわからない状態だったのです。結局主人はグーグルでこのモデルを探して英語圏で販売されているものの取説をダウンロードしたそうです。
その中で、この2か国語なんてアルファベットじゃないですよね。多分左がロシア系の言語で、右がギリシャ語。ギリシャ語はまだ読めませんが、認識できるようになってきました。英和辞典の発音記号みたいなんですよね。
ここでちょっとお知らせ。明日14日のブログはちょっと変則です。というのは海外ブログホップに参加するのですが、更新時間がギリシャ時間で13日の夜11時なのです。これ日本時間だと2月14日の午前6時になるのです。つまり14日の朝にブログ訪問されると、次のブログ記事になっておるわけです。そのため14日は、いつもの更新時間である日本時間の午後5時には更新されず、月曜日15日からいつも取りの日本時間午後5時の更新に戻ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿