2023年4月11日火曜日

頑張り過ぎてキャプテン・ロブダウン

皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードとギリシャ船上生活レポの世界にようこそ!






体調不良が完治する前に頑張りすぎた主人は日曜日9日は一日ダウン。疲労がたまってしまったようで一日ゆっくり休みました。風邪を引きながらも一度も休まずずっと無理をしていたので風邪自体もなかなか治りきってませんでしたが、1日ゆっくり休んだので月曜はまた元気に仕事に復活。


ジェノアシート用のウィンチ、取り付け作業が終了しても後処理に結構時間がかかった。

前日一日何もせずゆっくり体を休めた主人は、月曜日10日はかなり気分がよくなりました。やはり疲れがたまっていたんですよね。それと14日の金曜日に海上に戻るべくスケジュールもきちきちでした。頑張ればこのままでも金曜日に間に合うなとは思っていましたが、実はクレーンの予約が午後3時からしか開いてなくて、私としては遅すぎるので気乗りしてませんでした。というのは、今回は海上に戻しても、パノスさんがエンジンの調子を確認するために乗り込んでいるので、1時間ほどプレヴェザの港あたりをウロウロした後、またクレオパトラマリーナまで戻りパノスさんを送り届ける必要があります。クレーンが3時といっても、おそらく実際に海に降りるのは早くてもそれから1時間ぐらい後のことになるでしょう。そこからエンジン試運転を30分ぐらいして、またマリーナに戻って・・・なんてことをやっていると、最終的にその日のねぐらを探し始めるころには夕方6時ぐらいになるのが現実的。そうなるとその日はマリーナのバースを予約するのかって思ったら・・・正直ハードスタンドで1週間余分に過ごすのとあまり費用が変わらないんですよ。(ハードスタンドは月350ユーロですが、マリーナバースは一泊65ユーロぐらいする!)しかも、メインハリヤードのウインチの部品がまだ出来上がって来てなくて・・・海上に戻るまえにウィンチ修理が完成するかどうか疑問になってきました。海上に戻ってから作業するのは大変なのでマリーナバースに数泊して修理を続けるとなると、費用がかさんできます。本当は金曜日14日じゃなくて2,3日ぐらい延長するだけにしたいんですけど、運悪くギリシャは14日からギリシャ正教のイースターホリデーで18日火曜日まで連休になっちゃうんですよね。で、結局また一週間延ばして4月21日の出発としました。その日は朝10:30にクレーンの予約が出来た!どっちみち、まだバイオメトリックカードの発行のめどが全くたっていないので、海に戻ってもギリシャから出られないだけじゃなく、プレヴェザ周辺からも離れられないし。一週間延ばした事で主人はかなり気が楽になってみたいで、月曜日もお昼寝を挟みながらゆっくり一日作業をしていました。

まずはスターボード側のメインシート用のウィンチ、取り付けは終わりましたが、ちゃんと作動するか動作確認をして納得してから、天井板をはめ直します。これが、意外と時間がかかる作業でした。

まず天井の板をはめて、その上からウッドの柱みたいなのをスクリューで絞めていくんですが、狭いうえに天井の板が長いし、カーブしてはめ込むのでひっかかってなかなか定位置に配置できなかったのです。ベルクロで天井に貼れるんですが、それがあくまでも仮止め。重さですぐにはがれてくるので、その前にウッドの柱みたいなのを定位置に戻して素早くスクリューを締める・・・・のが案外難しかった。主人が閉めている間、私が頭で板を抑えながら定位置に支えていました。全部で2時間ぐらいかかってやっと完成。その間、もともとのスクリューの位置が合わなかったり、天井上の木の部分にスクリューが固定できなかったりして、3回やり直しをしました!

スターボード側のメインハリヤードのウィンチはまだモーターが修理できていないので、内側から見るとこんな状態。交換部品がまだ届かないのだ!ここも最終的には天井板をはめこんで完成となるのですが、次回はきっともっと手際よくやり直しなしでできるでしょう。

その後、全く問題ないポート側のメインシート用ウィンチのスイッチボタンだけを新しいものと交換する作業を主人が開始しました。電動ウィンチなのでボタンを押すだけでなんですが、そのボタン部分がもう古くて、しっかり押してるのにすぐに反応しなかったりしていたんですよね。スターボード側を新しいのに変えたので、ポート側も新品に交換することにしたんです。これらの作業は2月に戻ってきた時には想定していなかった余分なメンテナンス作業です。メインハリヤードのウィンチが壊れているって最近まで知らなかったからねぇ。そのついでにジェノア用の方も点検することにしたんで、きっかけとしては良かったんですけど。計画的だったら、きっと2月に戻ってきた時すぐに取り掛かってただろうなぁ。

ハンダ付けをしているそうです。

天井板戻しのお手伝いをした後、私はちょっぴりペンキ塗り。これはポート側スターンバースの天井板なんですけど、この部分に大きな染みがでてきていて拭いても落ちない状態だったんですよね。思い切って白いペンキを塗っちゃうことにしました。

天井板は布で覆われていて、オフホワイトなんですけど、そのまま汚いままにするより白く塗っている方が目立たないだろうっていう判断です。オフホワイトに白ペンキですから完全には馴染みません。なので、端っこの方はなるべくなじませるようにペンキが薄くなるように筆を走らせておきました。私的には上出来と満足。

主人は日曜日7日は一日休んでいたんですが、私は担当部分の船体研磨作業をしたんですよ。梯子が自由に使えるうちに、自分担当の部分(電動サンダーでできない部分)をサンドペーパーでゴシゴシしました。ラダーの付け根の部分、土曜日は主人が梯子を使っていたのでやれませんでした。

反対側も完成。これで私がサンドペーパーでやる部分は全て終了させました。

キール下の、前にブロックで隠れていた部分にはまだコッパー塗装ができていませんが、それはお天気が月曜日の午後から雨になる事がわかっていたので。コッパー塗装をしたら48時間は乾燥させないといけないので、3日間連続で晴天じゃないとできないのです。範囲としてはほんのちょっとなので、取り掛かれば1時間ぐらいでできちゃいますけどね。月曜日10日、予報どおり午後4時ぐらいからこんな曇り空になってきました。


ウィンチのスイッチ交換が終了したら、今度はラット下にあたるスターンの隙間部分にあるライトの修理に取り掛かっていました。ずっと電気がつかなくなていたそうです。ギアボックスとかが着いている場所だから、なんかあった時にライトが付かなくてよく見えないと、不便極まりないですから。

出発を一週間延ばして、気が楽になったのか、着々と細かい修理を進めていく主人でした。


本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
             



PVアクセスランキング にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿