以上2つのセットは、オーストラリアでも現在在庫僅少中で、在庫無くなり次第販売完了のお知らせが出ました。日本ではまだ在庫僅少になっていないようですが、基本的に今ある日本の在庫がなくなれば、オケージョン期間終了前であっても追加入荷ないのです。
つまりこの2セットはバンドルで購入している人の数がものすごく沢山いるってことですね。狙っている方、「在庫僅少」のお知らせが入ってからどれぐらいでなくなるのかは誰も予想できません。欲しいなぁと思っているのなら、今すぐにオーダーしておいてくださいませ!
ちなみにオーストラリアでは幻のSABアイテムオーガンジーリボンが再入荷になったんですよね。でもすぐになくなると思うけど・・・日本には再入荷はないのかなぁ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今年のオケージョンカタログとセラブレーションから日本のスタンピン・アップの製品展開が、海外と同じになりました!それを受けて、最近センティメントだけのスタンプセットが増えた気がしませんか?スタンピン・アップ全体として増えたわけではなくて、これまで日本にだけは入ってきてなかったセットが、日本でも展開されるようになったので、そう感じるだけなのですが、その分「これはどうやって使ってたらいいのかなぁ?」というセンティメントスタンプが増えたのも事実。オンラインストアから、オフィシャル「英語フレーズ和訳集」をダウンロードすることはできますが、中には、意味がわかっても直訳だったりするので具体的には「どんな時に」「どんなものと組み合わせて」使っていいかわかりずらいものもありますよね。
本日はセラブレーションと期間限定販売のセンティメントスタンプセット、「パート・オブ・マイ・ストーリー」と「モア・ザン・ワーズ」を特集してみました。まとめたものをダウンロードしていただけますので、昨日ご紹介したみたいに、印刷してスタンプケースの中に入れておいていただけますよ!
まずはセラブレーションセットの「パート・オブ・マイ・ストーリー」から。このスタンプは期間限定販売の「ストーリーラベル」パンチと完璧コーディネートできています。
「Let's Get Together & giggle」はGet together が一緒に何かするってのが直訳ですが、意味的には「今度また会いましょうね!」「是非ご一緒しましよう!」ということで「会う」ってことなんですね。Giggleはクスクス笑ったりするいことなんで、「近々会って一緒に楽しみましょうよ!」っていう感じのお誘い文句として使えるのです。ちょとご無沙汰している友人に「近いうちに会おうね!」っていう意味でミニカードなんかに付けると丁度いいですね。
「know that today a friend is thinking of you」は「今日あなたのことを思っている友達がいることを覚えていてね。」ってことなので、カードの内側にHappy Birthdayとかでも使えます!

「Here's To Hose Who Inspire Us & Don't Even Know It.
」この場合のHere's Toは誰誰に乾杯!風な意味があります。その人を称える気持ちなのです。訳としては「私たちにインスピレーションを与えてくれる力があるのに、自分では全然気づいていない人へ」がしっくりくるかな。つまり本人は物凄いことをしている認識がないんだけど、その人の行動や生き方を見ていると、すごく考えさせられて沢山学ばさせてもらえるっていう人に、「あなたってものすごい人なんですよ!」って褒めたたえる感じで使います。
「the world needs more people like you」=(この世には、もっとあなたのような人が必要です。)あなたみたいな素敵な人がもっと世の中にいたら、きっと世界はもっと素敵な場所だよねっていう意味ですね。
「I'm so glad you are a part of my story」はStoryに意味のポイントがあります。物語っていうことですが、私の物語=私の人生ってことですね。だから「あなたが私の人生の一部にいてくれてすごく嬉しい」つまり「あなたのような人に出会うことができて本当に嬉しい。」という意味で使っていただけます。
全体的に「パート・オブ・マイ・ストーリー」は場面を特に選ばず、相手のことを大切に思う気持ちを素敵に表現するセンティメントなんですよ。だから「Thank You」とか「Happy Birthday」「Miss You」などと一緒に組み合わせてカードの内側としても使用できるから活用範囲が広いのです。
次は「モア・ザン・ワーズ」すでに使った都度意味をご説明したセンティメントもありますが、これはセラブレーションの無料スタンプセットとコーディネートしているものが多いので、まとめご解説することにしました!


「Today Calls For Something Sweet」=(今日は何か甘いものが必要です)つまりケーキスタンプの「ハローカップケーキ」とコーディネートしたスタンプセットなのです。なので、使うオケージョンはお誕生日が定番でしょうが、別にお誕生日じゃなくても、何か甘いものを食べてちょこっとへこんだ気持ちを慰めるっていう感じで使っても巣素敵!なのでもう一つのセンティメント「With Extra Sprinkles On Top 」=(ケーキにスプリンクルを余分に振りかけちゃう)同様、「 Becuase Adulting is Hard」=(だって大人でいるっていろりろ大変なんだもん。)というのと一緒に使うと、とってもおちゃめでそれでいてほっこりするメッセージになるのです。



まとめシートをダウンロードしていただけますよ。プリントアウトしてスタンプケースの中に入れておいていただけば、スタンプを使う時にとっても便利ですよ!
![]() |
<パート・オブ・ストーリー英文の意味と使い方> |
![]() |
<モア・ザン・ワーズ英文の意味と使い方> |
本日もご訪問ありがとうございました。皆さまのお知りになりたい情報をお届けする目安とさせていただいていますので、よろしければ「ペーパークラフト」をポチっと押していただけますか?

にほんブログ村
1回のお買い物金額が2500円~19999円の場合は必ずリワードシェアコードを使用してくださいね。素敵なプレゼントをお送りします。5000円以上ならオンラインクラスももれなく受講!詳細は「お買い物プレゼント」の欄をチェックしてくださいね。初めてオーダーいただいた方にはカタログもプレゼント!
0 件のコメント:
コメントを投稿