<お知らせ>
パープルポージーインクパッドが現在一時的に在庫切れとなっています。ずっと待っていた方が沢山いたんですね。したがってイン・カラー2019-2020の5色セットインパッドも在庫切れです。再入荷がありますのでご心配なく!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
時々クラフトとは関係ない「シドニー便り」だけの記事を書いているんですが、それは日本にいる両親、特に父親が楽しみにしているからなんです。しばらくシドニー便りがないと「最近、シドニー便りがないからつまらん!」とラインでメッセージが入ります。両親ともに79歳になりましたが、シドニーと日本と離れていても、ラインで好きな時にビデオチャットとかができるので本当に便利だなぁって思います。両親は弟家族と二世帯住宅で同居で、弟には3人の子供がいますから総勢7人家族。でも一番上の甥っ子はすでに会社の寮で生活しているので普段はおりません。さらに、弟が現在東京で単身赴任中。だから結構バラバラになっています。でも「家族ライングループ」があるので、それぞれの日常を写真に撮ったりして、一斉レポートしています。最近ではラグビー好きの弟がワールドカップの試合の様子を実況報告してくれて、私も同時に観ていた時はラインメッセージでテレビ観戦しながら「日本イケイケ!」「またトライだ~」とかメッセージしあって、一緒に観ている雰囲気を味わえました。テクノロジーもこんな風に家族の団らんにうまく利用すれば、別々の場所に住んでいてもちゃんと「繋がり」が保てて、すごくいいなぁと思います。
さて、そろそろ父から「最近つまらんぞ!」とメッセージが入りそうなので、先手を打って久々「シドニー便り」。
以前お話ししましたが、主人が実家の改装工事のため週日は実家に泊まり込みで、ここ10ヶ月ほどはプチ単身赴任の妻を体験中の私。予定よりも長引いた改装工事も無事終了し、義母はめでたく母屋に引っ越しいたしました。私の両親も数回ここを訪れたことがあり、改装後の様子がきっと気になっているんだろうなと思ったので、完成のご報告です。
基本的なつくりは改装前と同じなんですが、とにかくキッチンがもうすっごく機能的なのです。オーブンの上にはインダクションストーブ(日本語的にいうとIH)、だからすっきり。
これまで反対側の窓際にあったシンクが対面になりました。生ごみ箱もキャビネットの中に隠れていてるのですっきり。
このレイアウトは改装前と全く同じ。
壁が薄いアプリコットとグレーの2色になっているのです。一か所だけ壁の色を変えるとそこがアクセントになっておしゃれなのです。フィーチャーウォールというのですが、うちの壁もリビングはそうなっていて2色どころか3色で塗り分けておりますのだ。
キッチンから見たところ。右奥の部屋は義母の寝室。昨日が義父の一周忌でした。91歳でした。入院生活は4週間でしたが、アッという間に亡くなり、お葬式の手配をし、やっと終了した2週間後には私と主人は日本に帰国することが決まっていたり、シドニーに戻ってからはいきなり年末年始に南太平洋クルーズ旅行に行くことになり(義母が義父のいないクリスマスを自宅で過ごすのはつらすぎるといったので。)、さらに年明け、つまり今年の1月に改装工事を決めて着工・・・・と怒涛のように過ぎた1年でした。昨日はひっそりと義母、主人、主人の妹と私とで義父を想って小さなセレモニーをしました。
義母がこれから一人でも自宅で快適に過ごせるように、とずっと手を入れていなかったあちこちを直し、門も電動で室内からリモコンで開閉できるようにしたり、金網の網戸を設置したり、セキュリティーカメラを設置したり・・・と一人暮らしを安全に過ごせる工夫もつけました。勿論バスルームはバリアフリーで、車いすになった時でもシャワーに入れるようにしてあります。10か月もの長い間、工事中の騒音やほこりに耐えていた義母、でも待っていた甲斐があった!とすごく喜んでいます。主人も現場監督兼電気屋の大役を無事終了して本当に満足しています。まだ後片付けがあるので1ヶ月ぐらいはかかりそうですが、とにかく素敵なおうちになったし義母が本当に喜んでいるので、主人も頑張り甲斐があったというものです。
週日は実家に泊まり込みの主人ですが、だいたい土曜日の午後に自宅に戻ってくるんですね。だから土曜日の夜は外食することがほとんどです。
住んでいるホーンズビーという町はそれほど沢山レストランがある場所ではないんですが、その中で味とお値打ち加減が抜群のイタリアンレストランがあるんです。一見ピザに見えるので気づいていない人も多いんですが・・・(私たちも4年近く住んでいたのに、最近やっと認識したのだ!)「Zi Teresa」のパスタは最高だった!
並びに「アダルトショップ」があるのが、ちょっと笑える。ほとんどの人がピザのお持ち帰り目当てでやってくるのですが、店の奥には数テーブルあってちゃんと店内で食事ができるのです。
おしゃれでもなんでもない地味なお店ですが、1960年代からずっとある老舗。
パスタはソースとパスタを別々にオーダーします。例えばソースが「マリナラ(魚介トマトソース)」でパスタは「フェットチーネ」にしたり「ペンネ」にしたりっていう風に、本格的なのです。主人が今はまっていて、行くたびに同じものばかり頼んでいるのが「マリナラとフェットチーネ」。魚介類のおだしがトマトソースに見事にマッチしていて何回食べても飽きません。
私のお気に入りは「プッタネスカ」ソース。これをフェットチーネでいただくのが常なんですが、この日はビーフラビオリと組み合わせてみました。プッタネスカにはオリーブ、アンチョビーが入っている結構こってりソースなんですが、それでいてくどすぎないのがこのお店のいい所かな。ラビオリももちもちですごくいい食感でした。2種類のトマトベースソースですが、ちゃんと違う味なんですよね。さらにこのお店、BYOなんですがコルケージ(持込み料)がないみたいで、この後デザートのジェラートを2つ頼んで合計50ドルしかかかりませんでした。物価高のシドニーでは破格なのです。しかも本格イタリアンなのに。見かけは全然おしゃれじゃないのに、ずっとこの地で50年以上も営業しているのはやはり「味」で勝負しているからなんでしょうね。
なんだかシドニー便りだと、食べ物の話題が多いって気づていている方も多いと思います。はい、もう一つ食べ物の話題。パスタに始まり麺類が大好きな私はラーメンネタも結構豊富。
ラーメンはもはや世界的に有名で、大都市ならどの国にも結構本格的なラーメン屋さんがあるんじゃないかな?ここシドニーには日本人も沢山住んでいますが、それ以上にアジア系の住民民から絶大的に人気な日本のラーメン、さらに今では若い世代のオージーに大人気なので、本当に沢山のラーメン屋さんがあるんです。新しいお店ができると行きたくなる私。
今週木曜日に急遽シティーに行く用事が出来て、お昼ごろ用事が済んだので、20年来の親友ジャックにいきなり連絡。ジャックはシティーでマッサージセラピストをやっているのでランチをすることしました。いつも新しいお店に連れて行ってくれるジャック。もうこの日も「チャイナタウンに博多ん丸」ができたよ!という事で、早速チェック。
日本のラーメン屋さんと全く変わらぬ本格ラーメン。ジャックはカツオだし醤油豚骨、私は醤油チャーシュー。どちらもすっごく美味しくてボリュームがあり、スープも全部飲み干して超満腹状態でした。すごいなぁ~ちょっと前まではラーメンってやっぱり里帰りした時ぐらいしかちゃんとしたのを堪能できなかったから、帰国中はラーメン食べまくってたけど、もうそんな必要ないなぁって痛感。
さらにね、そのラーメン屋さんがある場所っていうのが、こんなおしゃれなビル街の一角。ジャックにつれられるがまま来たので「あれ?ここ一体どこ?」っていう場所に来ちゃったんです。昔エンターテーメントセンターがあった跡地で、長いこと再開発の工事中だったエリア。観光地のチャイナタウンやダーリングハーバーの端っこなので、全く来る用事もなくさびれた場所だったのに・・・なんと新しい街ができているではないか!
マンション群やオフィス街になっていた!
この円形のおしゃれな建物はなになに?と入っていったら、なんと、フードコートだった。しかもチョーおされ系の。おまけに「ワフー(和風)パスタ」の店まであってメニューに「明太子スパ」って書いてある!!ジャックと「次はここでランチだねぇ。」と合意。
ランチだけではありませんよ、ふらふら周辺を食後のお散歩していたら・・・・
わお~こんな可愛いスィーツ売ってる店発見。
さらにその先にももう1件あった!
しかも、この店は量り売りの店。つまり自分の好きな分量を切り分けてもらい100グラムいくらでお肉みたいにケーキを買えるお店なのです。
「もう最高じゃん。おされフードコートでランチしてデザートの店まで決まったね!」って大盛り上がり。今まではシティ中心街で待ち合わせてランチ後に場所を移動してお茶をしていたのですが、意外においしいケーキがあるカフェって中心部にないんですねぇ。こってり系のいかにもオージー風ケーキの店は沢山あるんですけど・・・。あとはコーヒー専門系カフェ。コーヒー飲まない私には縁がない店が多いのです。
もう20年ぐらいシドニー住んでますけど、これでもかってぐらいどんどんおしゃれな街に発展していっています。人口も物凄く増えているしね。
ランチを終えて一人家路につく途中、さらに「おお~」というものに遭遇。まだ営業開始していなくて試運転中の路面電車です。5,6年かかって工事されいていた市内中心部を縦断する路面電車。メインストリートのジョージストリートはずっと工事中で、これまでバスが走っていたのが路面電車にとって代わるんです。中心部への車両乗り入れを規制し渋滞緩和のために作られてたんですが・・・
じつはこれ、新しいもんじゃないくて復活なんです。昔は市内あちこちに路面電車が走っていたんですが廃止しちゃってバスに変わったんですね。その昔はこんな感じだったそうです。クィーンビクトリアビルディングは今でも健在!こちらが現代の路面電車。クィーンビクトリアビルのすぐ近くの駅。
全長60メートルと聞いています。なっが~い!4,5分に1本走るそうなので、町の端から端まで行くのがすごく便利になりました。今まではバスだったんですけど、渋滞するのでノロノロ運転になるから歩いたほうが速いって感じで、テクテク歩いていました。でも距離的にはセントラル駅からオペラハウスがあるシドニーハーバーまで3キロぐらいあるから結構大変だったんですよね。勿論電車なら3駅分。でも路面電車の方が絶対便利だと思う。今年12月には本格営業開始と聞いています。カバーしているエリアがシドニー最大のお買い物エリアとオフィス街なので、通勤にもお買い物にもとっても便利です。
どんどん進化しているシドニー。たま~に都会に繰り出すといろいろな発見があって・・・若干ついていけていない自分に年齢を感じたりしちゃいました。
本日もご訪問ありがとうございました。最後までご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」をポチっと押していただけますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿