2022年5月9日月曜日

急ぐ必要がないのでお隣の小さな湾Emporiosに移動

皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードとギリシャ船上生活レポの世界にようこそ!




ちょっと北風が弱くなるので先に進まないでキオス島の南部分を楽しむことにしました。ちょっとお隣の小さな港に移動しましたよ。


5月7日(土):片側全面オープンのビーチアンカレッジにありがちな、風が落ちるとウネリの影響で横揺れになるっていう、お決まりの現象は、このKomiビーチのアンカレッジでも発生しました。でも不快になるほどの揺れではなかったのでちゃんと眠れましたけどね。
朝ご飯は軽く済ませて、その後ビーチに上陸すべくテンダーをおろしました。今では慣れたもので主人一人で下ろしています。モーターを下ろす時だけちょっとお手伝いする程度。朝ごはんを済ませ、お昼ちょっと前に上陸です。

シーズン真っ盛りだとこのアンカレッジも結構混むそうなんですが、今まだSATOMI号だけ。

やっぱり海に浮いているの方が様になるなぁ。

ビーチ沿いに3軒ほどカフェ・バー&レストランがありましたが、ビーチのプロムナードを工事中で、景観がいいとはいえず。シーズンまでに間に合わせようとしているのかな。

ミニマーケットがあったので、パンとチップスを買いました。本当は卵も買い足したかったのですが、パッケージに入っておらず、紙袋に欲しいだけ入れる方式だったので、テンダーで戻る間に壊れてしまうと思ったので、買いませんでした。

それからビーチからちょっと入った通りのレストランで軽いランチ。グリークサラダにこのパイ皮に包まれているのはチーズと豚肉。どちらも、とてもクオリティーが高いお料理でした。

SATOMI号に戻ってから、すぐ隣の小さな港Emporiosに移動しました。ビーチのアンカレッジよりも風や波の影響が少ないと思われるし、だいたい4隻ぐらいしかアンカリングできない場所らしいので、シーズンオフの今が行き時。それに、先を急ぐ必要もないし、これから数日とても風が穏やかになるので、移動するとエンジン走行になる恐れがありました。次は40マイル先のイカリヤ島(今度は間違っておりません。本当に40海里。)なので、平均速度6ノットとしても7時間ぐらいかかります。なので、ちゃんとセール走行できる日に移動したいのです。ランチを終えて、午後2時15分ごろ、出発しました。

Emporiosまでは半マイルぐらいしかないのでエンジン走行で行きます。

ビーチアンカレッジからみたらすぐそこの岩場をぐるりと回った所。

ぐるりとしたら、建物が数軒の集落が見えました。

誰もいないかと思ったら、1隻のケッチが碇泊していました。この写真には写っていませんが向かって右側に海中に岩場がある部分があり、所々浅くなっているんですね。スイングする範囲が十分に深さがあることを確かめるために、その岩場の辺りも通行してみたのですが、ひやっとしたのは、一回キールをコスってしまったこと。ガツンとか大きな衝撃は全くなく、小さくガリっと一瞬だけ音がしたので接触したらしいのはわかりました。多分苔が生えている岩の表面をかすったって言う感じかな。これでスイングしてはいけない範囲がわかったので、それを考慮してアンカーを落とす場所を決めました。水深が3メートルぐらいの浅い湾で、風も10ノットいかない穏やかな日が続くので、チェーンはスナッバーの部分を入れても20メートルしか出しませんでした。

さらにもう一つヒヤッとしたのは、1回目にアンカーを下ろした場所が思ったよりケッチに近くなってしまったので、やり直しをするためにアンカーを上げようとしたらリモコンのUpのボタンを押しても動かなくなってしまったこと。このボタン、前から時々押しても接続しなくなっており、何回も主人が直してるんですが、またもや行きなり止まってしまった。そこで急いで船内にある無線のリモートスイッチを取りに行き、アンカーロッカーの中のスイッチをオンして、引き上げました。シーズン初めだと何かと、スムーズに動か居ない場所が出て来るもんですな。

海水がクリアだし浅いのでアンカーチェーンがよく見えました。写真だとわかりにくいけど。

無事アンカリングを終え、ゆっくりしたり、暖かくなってきたのでヨットの後ろからジャボンと水の中に入ったりして夕方までくつろぎました。風が前日よりも弱いこともありますが、ここの方がKomiビーチよりウネリの影響がほとんどありません。すごく平和!主人は先に一回上陸してレストランの下見やゴミ捨てにいってくれてました。4時頃に行ったとき、すごく混んでいたレストランがあり、メニューの中に食べたいものもあったらしくディナーはその場所に直行。

小さな船着き場もあります。


午後7時過ぎはまだまだ明るく8時半をすぎないと、日照度合いでセットしているタイマーのアンカーライトが付きません。

ブルーの車が止まっているすぐ後ろのレストランでディナーをしました。

主人はこのエビフライが食べたかったみたいで、それ以外はなんでもいいよ、と私におまかせ。

久しぶりにウゾを飲んでみたかったので、サバの燻製も頼みました。塩辛い料理はウゾにピッタリなのです。これご飯があったら完璧和食だったなぁ。

メインとしてオーダーしたのはエビのパスタ。二人でシェアしたので丁度良かったです。ついついウゾを飲みすぎて、水割りにしてましたが小瓶で2本も飲んじゃいました。

デザートはバクロバみたいなケーキ。甘かったけど、美味しかった!お料理は全体的に、小さな港町としては、なかなかでした。昼間の賑わいの事を聞いたら、ツアーバスが来ていたそうです。

食事を終えたころには真っ暗なになっており、ウゾの勢いと前日とは違うほとんど揺れなしの海上で、すぐに眠くなりました。

5月8日(日):朝一番はゆっくりで、ようやく起きだしてきたのは朝9時を過ぎてから。オーストラリアにいる主人の母から電話がかかってきました。母の日カードが間に合わないくて諦めていましたが、お花を送る手配をしていたので「届いたわよ。」というお知らせ。90才の義母ですが、ちゃんとスマホを使い来ないしており、FBのビデオチャットとかもできるのです。

この日は前日よりもさらに穏やかで、海面もあまり乱れておらず、澄んだ海が一層綺麗。

この眺めを観ながら朝ご飯を食べられるなんて!


主人は前日のディナーを食べすぎていて、朝になってもお腹が空いていないからトーストだけにする、と珍しいことを言っていましたが、多分それはウゾの飲みすぎだと思う。なので私の分だけ自分の食べたいものを作ればいいよ、と言われたのでフレンチトーストにしました。ちょっと見栄えは悪いですが、素晴らしい眺めを堪能しながらの朝食だったので、もうそれだけで満足だった。(といってもまずかったわけではありませんぞ!)

本当に穏やかだなぁ。風力発電は全く起動していませんが、お天気がよくソーラーパネルが大活躍。昨日アンカリングをする時バウの方向を整えるために、バウスラスターをちょっと使ったのですが、バウスラスターは専用のソーラーパネルで充電しているので、ハウスバッテリーにはまったく影響がなく、毎日パソコンや携帯を充電しまくったり、テレビでネットフリックスとかも観ているんですが、電力は十分あります。水もまだ3週間ぐらい問題ないので、しばらくはタウンハーバーとかに行かず、ゆっくりと水上の船上生活ができます。

湾の入り口。でも外からのウネリはほとんど入ってきません。勿論風向きにもよりますが、この辺りはほぼ北から北東、北西の風が吹いているのでこの湾にはほとんど影響がないんですね。

朝ご飯が10時過ぎだからお昼がだいたい2時過ぎなってやっとお腹が空いてくるのです。
主人が「カラマリが食べたい!」と言い出したので、上陸しました。
日曜日だけど「母の日」だからか、とってもにぎわっていましたよ。このお店でランチをお持ち帰りすることに。

昨晩はこの店でディナーをしました。

港から見えるSATOMI号。ケッチは今朝出発していったので、港にはSATOMI号だけ。

頼んだ料理ができあがるまで、ぐるりと港周りをお散歩。小さな教会とSATOMI号を一緒に入れるのは至難の業だった。何回見ても海上のSATOMI号はいいなぁ。やっぱヨットは海の上にいないとね。

教会は閉まっていました。



へへ、何枚も撮っちゃう。主人も「やっぱ海の上にいるのが一番いい姿だね。」とほれぼれしてました。

ちょっとつまむ程度と思ってたのに、あれもこれも美味しそうで結局こうなった。レストランで海を見ながら食べるのもいいけど、SATOMI号のデッキ席のレストランに勝るものはありません。半分ぐらい残ったので、あとはディナーだな。

このブログを書いている時点では9日にイカリヤ島に移動予定ですが、もしかしたらまた気がわかるかも。昨シーズンは、とにかくエーゲ海まで移動したかったので「移動」が目的のセーリング続きでした。今シーズンはおそらくドデカニーズと呼ばれるエリアにずっと滞在すると思うので、気が済むまで一か所でのんびり過ごすことができます。だから先の事は全く予想できません。朝起きた都合次第。

本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
             



PVアクセスランキング にほんブログ村


             





0 件のコメント:

コメントを投稿