2023年10月14日土曜日

楽しい時間にも必ず終わりがやってくる&いろんな作業を同時進行でーメンテナンス日記

皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードとギリシャ船上生活レポの世界にようこそ!







ハードスタンドに上がって、すでに一週間ちょっと過ぎました。毎日いろんな作業が同時進行で進んでいくのでツールがあっちこっちに出しっぱなしになっていて工事現場のよう。13日には、Mご夫妻がとうとう日本に向けて出発されて、ぐんとさみしくなってしまいました。

コーティング液を塗って磨いたらこんなにぴかぴかになった!

10月12日(木):メンテナンス日記第6日目、主人がスターンの修理を始めたのでサビ落としの作業がその付近ではできず(サビ落としの仕上げに清水でその部分を洗わないとけないのです。)、すでにサビ落としが終わったバウの部分のポリッシュに取り掛かりました。私としては全てのステンレス部分のサビ取り工程を終了してから、研磨コーティング工程に移りたかったのですが、主人がやっている作業がメインなので、邪魔をするわけにはいかずしぶしぶバウ部分だけ次の行程に進んだわけです。

この画像だとわかりにくいんですが、上の段はポリッシュ済み、下の段はまだ。なんとなく下の段の方が雲ったように見えませんか?サビ落とし液だけを使った状態だと、サビは落ちても表面がなんとなく曇ったよになるんですね。その上から磨き液を付けて軽くこすると、布が真っ黒になってきて、その後ピッカピカになります。これが何とも気持ちがいい!

私はほぼ半日、この仕事を繰り返していました。バウのレールの部分は下側が見えにくいのでウィンドラスの隣にあおむけに寝転がって作業をしないといけないので、長時間連続でやれません。結局アンカーのローラー部分まではやれず、レール部分だけでした。

主人は前日の11日(メンテナンス日記第5日目)にチェーンの色分けを済ませていました。

11日に削っていたスターンの底の部分にはパテが塗られていました。応急処置しかしていなかったので、本格的に成形作業開始です。数日しっかり乾かせてから次の段階に進みます。今年はこのプラットフォームをレンタルしたので船体のタッチアップ作業がとてもやりやすいです。昨年度(といっても今年2月)は修理に数カ月使っていたので、自分ではしごを買ってきた方がレンタルするより安かったのです。でも今年は里帰り前に全ての仕事を終えていく予定なので、レンタル料の方が買うより安くなります。

下側に入った部分まで傷がついてました。

ランチは私は日本のラーメン。NakuraのSキャプテンも愛知県出身の方なので、お土産に日本から「スガキヤ」のラーメンを持ってきてくださったんです。早速試食!トマトやモータデラハムを入れたりしているので、日本のラーメンには見えないですけど、味と麺の食感が懐かしいスガキヤだった!感激。

私はもう午前中のステンレス磨きで疲れてしまい、午後は休憩。主人は引き続作業を続けていました。コリントス港にいた時、バウラインを通す穴の外側のフレームが落っこちる寸前になっていて、そのためシャープな角でバウラインが1本切れてしまったんですよね。その部分を修理。

フレームを取り付けるための接着剤を塗っていました。

が、古いネジが穴に詰まっているのをあとで発見。ガリガリ苦労して抜き取っていました。





気がついたらポート側のセイフティーベルト(というのかな?荒れている時にデッキを移動する際、ハーネスをひっかけていくベルト)が外されていました。

その下に隠れてる部分のウッドが痛んでいてそこから雨漏りするようになっていたので、修理をしないといけません。その準備。


スターボード側は問題ないのでつけたままです。

さて、12日はMご夫妻にとってクレオパトラマリーナで最後の夜。13日の朝帰国のため出発されます。しばらくプレヴェザの街ともお別れなので、プレヴェザにディナーに行くことにしました。6時半ぐらいについてまだ発見されたことがないと思われる、私達のお気に入りの小道を散歩しました。

その後、港の方に戻り一本奥にはいた路地沿いにあるレストラン街でディナーをすることにしました。両側はレストランが立ち並び、その路地にテーブルが出ているので、ここを通る時は食事をしている人のすぐそばを通過することになります。でもそれがいかにもギリシャの雰囲気でMご夫妻も気に入られました。今までプレヴェザことはほとんどご存知なかったようでしたが、毎日「いい街ですよ~。見るところ一杯ありますよぉ~。」と洗脳しちゃったのですっかりプレヴェザファンになっていただき、来年戻ってきた時は、出港前にレンタカーなどを借りてこの辺りを観光される、と言われていました!

まずはサービスでアンチョビのマリネが出てきました。マリネソースをパンにつけると本当に美味しいのです。

主人が選んだポークベリーが最初に出てきました。早速フォークがあっちからもこっちからも。柔らかくてジューシーで美味しかった!

奥様と私の大好物、ズッキーニボール。外はカリっと、中がしっとりで本当に美味しい。

これ以外に、ワラジみたいにでっかくて中にフェッタチーズが入っていたハンバーグに、グリルしたイカをオーダーしたのですが、写真がぶれていて没にしました。食い意地で手もとが狂ったもよう。これはプロウンパスタ。私チョイスです。

この日もあっという間に買える時間になってしまいました。なんでこんなに話題が尽きないのでしょうか!本当に魅力的な素敵なご夫妻。ヨッティ―としても人生の先輩としてもとてもお手本にしたご夫妻です。

本当に名残惜しくて、クレオパトラに着いたあとも何度も「おやすみなさい。」を繰り返してしまいました。

10月13日(金):メンテナンス日記第7日目。私は朝7時から日本のクラフト仲間とZoomで交流。毎年行っている二日間のクラフトイベントの初日でした。その合間に、Mご夫妻がクレオパトラマリーナから出発されるのをお見送りに行きました。あ~あ、とうとうお帰りになってしまいました。さみしいなぁっていうと主人が「ぼくがいるじゃん!」と言いましたが、オンラインでは月1回日本のクラフト仲間とおしゃべりを楽しんでますが、面と向かって日本人の方と日本語で話す機会というのは、ほとんどないので、それが格別楽しかったのです。その点は主人では代わりになりません。それを主人もわかっていたので、私が主人を無視して日本語で話しまくっていても、嫌な顔ひとつせず付き合ってくれていました。

私はクラフトイベントのため、作業はお休み。主人は一人もくもくと仕事をしていました。この日は、アノードを取り外し表面の付着物を削っていました。

これも全部削らないといけないみたい。

付着物は割と簡単に削り落とせているみたいで、その下は新品とはいかないもののスムーズになっていました。

バウスラスターのプロペラ。プロップスピードというコーティングを塗っていましたが、よく効いてる部分とそうでない部分の差が激しいなぁ。きれいにした後新しく塗り直し。

そして気が付いたら、フレームが取り付けられていました。外した時にサビ落としをしておいたのでピカピカです。

これでお楽しみが全て終わってしまったので、これからは一層作業に精を入れる毎日となるでしょう。でも私は今日14日もクラフトオンラインイベントがあるので、へへ、作業はお休みしちゃいます。その分明日から倍働かないとね。

本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
             



PVアクセスランキング にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿