2024年12月24日火曜日

横向きバージョンも作ってみた!トナカイさんフリップカード Card No.44

皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードと船上生活レポの世界にようこそ!





このブログが更新される頃は、日本時間だと24日の夕方。クリスマス・イブ真っ盛りのタイミングですよね。なので今年最後のクリスマスカードをご紹介いたしますね。私の過去オンラインクラスレシピを利用したフリップカードです。クラス動画では主に縦向きの作り方を説明していますが、横向きタイプもサイズ展開を作り方シート上でご紹介していました。フリップする部分は、変形六角形のダイを使いました。
Stampin'Up!  Wishes and Wonders Christmas card Sailing Stamper Satomi Wellard

カード表面はDSPで目一杯カバー。フリップするパネルにはWishes and Wondersバンドルのスタンプやダイでカットしたものをコラージュ。ソリはブレンズマーカーで着色しました。トナカイさんはスタンプしたものをダイカットするダイもありますが、ダイだけのトナカイさんもセットに含まれてました。コッパーフォイルペーパーでダイのトナカイさんをカット。私的にはスタンプのトナカイさんよりこっちの方が好きかな。
Stampin'Up!  Wishes and Wonders Christmas card Sailing Stamper Satomi Wellard

Stampin'Up!  Wishes and Wonders Christmas card Sailing Stamper Satomi Wellard


上から見たところ。右側は開くとメッセージが書けるスペースがあるデザインとなっています。
Stampin'Up!  Wishes and Wonders Christmas card Sailing Stamper Satomi Wellard

フリップしたカードの内側の全貌です
Stampin'Up!  Wishes and Wonders Christmas card Sailing Stamper Satomi Wellard


フリップの内側パネルにはダイカットなどをつけず、スタンプだけで飾りました。何個かのスタンプを重ね押しして立体感を出しているので、リーフのスタンプはスタンプオフして薄くしてあります。反対にセンティメントはスタンパレイタスを使って2回押して、インクを濃くしました。
Stampin'Up!  Wishes and Wonders Christmas card Sailing Stamper Satomi Wellard

ここにメッセージを書きます。でもスタンプでもメッセージが入っているんで簡単な添え書き程度でいいかな。
Stampin'Up!  Wishes and Wonders Christmas card Sailing Stamper Satomi Wellard

同じ場所に、大型修理や整備がなくて1カ月ちょっとも滞在するのは今回が初めて。なのでクリスマスカードをせっせと作ったのですが、タイミング的にはどこに郵送するにも遅すぎでした。来年のクリスマスに使おうかな?来年の今頃はいったいどこにいるんだろうか・・・。

Have a Merry Christmas!

本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
             



PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿