皆さんこんにちは!スタンピンアップ公認デモンストレーターウェラード里美がお送りする手作りカードとペーパークラフトの世界にようこそ!
先週金曜日に動画付きでご紹介した「ベラムの活用法」の中に、インパクトのあるDSPを抑え気味にしてスタンプイメージを強調するっていうのがありましたよね。覚えていますか?(まだご覧になっていなかったらここからどうぞ!)
その時、例として取り上げた「プラッド・タイディング」と「パーフェクトリー・プラッド」スタンプのツリーを完成品にしてみました!このスタンプセット、もう1年ぶりに使ってみましたが、チェックのツリーをスタンプしたら!昨年初めてこれを押した時の「きゃー可愛い」っていうトキメキがよみがえってきたんですよ。今年は「プラッド・タイディング」という色とりどりのチェックDSPがあるから、カラーコーデしたチェックツリーがさらに楽しくなりそうです!
「プラッド」っていうのは英語でチェック模様の事なのです。こんな風に何色も重なっているのタータンチェックって呼ばれたりしてますよね。コーディネートカラーが実に16色もあって四季折々の雰囲気を醸しだすチェック模様が満載なのです。そして10月一杯はまさかの15%割引き対象のDSP!!
年間カタログP60に掲載の「パーフェクトリー・プラッド」スタンプセットには、写実的なツリーから、ポップな感じのツリー、そして「プラッド=チェック」のツリーが含まれていて、本当に可愛くって使いやすいセットなのです。
ツリーを完璧にパンチできる「パインツリー」パンチもお忘れなく!
ベルムですが・・・どうしてもまたカーヴィーダイを使いたくて端っこをダイカット。カーブするだけじゃなくて、そこにこんな風に透け模様が入る所がたまらない・・・のです。ベルムの接着ですがいつもみたいにドバっとグルーを付けると透けて見えちゃうんので注意が必要です。ツリーやセンティメントを付けた部分の裏側にグルーを付けています。それ以外の部分は基本的にくっついていないですが、上の方にうす~くグルーをライン状につけたり、ダイカットした模様の合間合間に「ちょんちょん」とほんの一粒点々のようにグルーを付けています。薄いベラムだから全体的にしっかりグルーを付けなくても大丈夫だったりするんですよ。あとね、もう1つのコツは、マルチパーパスリキッドグルーをうす~くつけて、すぐにはベラムを付けず、グルーが透明になるまで乾かしておきます。こうするとポストイットみたいに半接着にしかならないのですが、薄いベラムだったらその位置に固定することは可能。ツリーを付けた部分がしっかり接着されていれば、問題ありませんよ。透明なった状態ならベラムの上からグルーが透けて見えないんですよね。
<クワイトカーヴィー>バンドルは11月3日から新発売で「FB特別オンラインクラス」もありますよ!(そちらのお知らせはここから)
「プラッド・タイディング」DSPが15%割引きの10月中に「パーフェクトリー・プラッド」スタンプと「パインツリー」パンチと一緒にゲットしておいてはいかがでしょうか?そしてカーヴィーバンドルを11月に購入するば、11月のオンラインクラス&「FB特別カーヴィーセレブレーション」クラス(11月~1月の3カ月にも渡る超特別クラス)とたっくさん受講できちゃいますよ。
現在販売中で使用した製品は以下の通りです。写真をクリックして詳細とチェックしてくださいね。
本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿