皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードとギリシャ船上生活レポの世界にようこそ!
メンテナンス日記第2日目の7日は、船体の洗浄、ディーゼルエンジンのフラッシュアウトにアウトボートモーターの整備洗浄と「洗う」ことに明け暮れた一日でした!でも夕方にはとても嬉しいお楽しみが待っていたのです。プレヴェザで越冬されるもう1隻の日本人ご夫婦とお会いしたのです。
10月7日(土):朝食kの後、主人と私はそれぞれ別の作業を開始しました。私が一人でできる作業というのは限られてるのですが、船体のシャンプー、ストーンションなどステンレス関係のサビ落としなど、清掃関係が私の任務。あとは主人のアシスタントに徹します。
まずは船体のシャンプー。前にしっかり洗ったのはもう数カ月前のことなので本当に汚くなっていました。洗浄液とデッキブラシで全体的をこすった程度では落ちない汚れが多く、ピンポイントで力を入れらえるタワシに変更。膝をついた姿勢でひたすらゴシゴシ、タワシに薄めた洗浄液を付けて汚れをこすり落としました。
特にアンカー周りは汚くて、洗浄液が汚くなって汚れが落ちているのかわからなくなったので、一旦水ですすぎ、また残りの汚れを改めてこすり落とす・・・を3回ぐらい繰り返しました。完璧には真っ白にはなりませんが(なにせ築31年の黄ばみが!)それでも見違えるようにきれいになりました。Beforeの写真を撮っておけばよかったなぁ。
うちはアンカーを落とす時は、リモコンではなくギアを外して重力に頼るフルーフォールで行っているので、チェーンが引っ張りだされるスピードがすごく速いんですね。そのせいでチェーンについている汚れがアンカリングのたびに勢いよく飛び散るのです。だからアンカー係の私足も周りも泥だらけになります。
2時間半かかって、やっとドッジャー前までの洗浄が終わりました。とにかく2時間以上ひざまずいた状態で作業をしていたので、腰は痛いし、腕も痛いし、おまけにずっと下を向いていたせいか、頭までくらくらしちゃいました。でも見違えるようにきれいにになったのを見たら頑張った甲斐を感じます。
いつもはマットでカバーされていたエリアが以外に汚かったので、ここも同じ場所を2回ぐらい洗いました。
マットは軽く洗った程度でしたが、不思議とそれほど汚れていませんでした。大雨が降った時とかに洗い流されていたみたい。でもその下に逆に汚れが溜まっていたみたいです。
まだこれからハードスタンド上で数カ月過ごすので、せっかくこんなにきれいにしてもまた埃まみれになってしまうのですが、それは水で流せばいいので、取り合えず数カ月に渡りこびりついた頑固な汚れを通すことができて物凄い達成感!
清水をエンジンに通過させるために塩水を取り入れる部分を閉じ、清水ホースを接続できるよう接続口を追加したそうです。
でこの状態でエンジンを始動させました。普段はここから取り込んだ塩水が排水されるのですが、代わりに清水が冷却システムを巡り排水されます。フラッシュアウトさせたのです。ディーゼルエンジンメカニックのパノスさんがオイル交換をする時もハードスタンド上にいる間にやってもらうので、この方法でエンジンを始動させることができます。
船体の洗浄作業は、ドッジャーの内側、つまりコックピット内までやれていないのですが、主人がそこにいろいろツールを出して作業をしていたので、この日は諦めました。それに体が筋肉痛みたいになっていて、もうタワシでゴシゴシ作業はやりたくなかった!ま、このエリアはこれから作業でまだ汚れる可能性が高いので、出発間際とかに仕上げようと思います。
次に主人はテンダー用のモーターのサービス開始。
お昼ご飯は2時過ぎになりましたが、前夜の残りのカレーをカレーうどん風にアレンジ。麺はうどんではなくて、ライスヌードルです。ベトナム春巻きのライスペーパーが麺状になっているものなのですが、湯で時間も少なく、それでいて腰も結構あるので、はまっております。見かけはフェットチーネみたいですよね。カレーが麺の水分で薄味になったので、だしの素を加えてかつおだし風味を加えました。美味しかった!麺類はパスタとかは好きですが、うどん系はそれほどでもない主人も、このライスヌードルは結構気に入っていて「美味しい美味しい!」あっという間に平らげました。
洗浄液が余っていたので、アンカーチェーンにかけて軽く洗浄。その上から清水をかけてすすぎました。後日またしっかり洗って、長さ表示のペンキを新しく塗り直します。それも多分私の担当になると思うけど。午後は私はもう作業しないと思っていたのですが、ストーンションのサビが気になったので、ちょっぴりバウの一番先端部分のサビ取りをスタートさせました。何種類かサビ取り液があるので、どれが一番有効か試したのです。頑固なサビには何回か液を馴染ませた後、ゴシゴシしないと取れないみたいでした。あ~またこれで腕が筋肉痛になるなぁ。ま、毎日少しづつやっていこう。
夕方、新しい方のシャワー室を初めて使ってみました。清潔でいい感じでした。距離的にはマリーナ事務所の建物に隣接したものの方がちょっと近いと思いますが、そこは業者さんも使用するのでトイレなどの清潔感が今一つ。でもボートヤードにある施設は使用する人数が少ないし、特に女性用はめったに他の人に落ち合う事がないので、朝一で掃除されたままが保たれていることが多いのです。なのでとても気持ちよく使うことができました。
さっぱりとしてからウェットマリーナの方に出かけました。というのは、この日、日本人ご夫妻のヨットが入港することになっていたからです。先週初めてFB上のやりとりで、Mさんご夫妻がプレヴェザで越冬されることを知りました。Mさんご夫妻はもう10年以上も地中海クルージングを楽しまれている大ベテラン。にもかかわらず、彼らの存在を知ったのは比較的最近でした。昨年はクレタ島で越冬されていたり、私達がコリントスで足止めされていた時は、アテネ側のポロス島で足止めになっていたなど、距離的には結構近いエリアにいたのに、一度もすれ違う事がなかったのです。でもすごい偶然、私達がハードスタンドに上がった二日後にプレヴェザに到着されることがわかり、思わずメッセージを送ってしまいました。
FB上ではお名前やなんとなくの動きは把握していたのですが、お会いしたのははじめて。物凄く気さくなご夫妻で、お話がとても興味深く、ご主人のお母様が私の母と同じ愛知県岡崎市ということもわかりすぐに意気投合してしまいました。
初めてお会いしたし、到着された日にお声がけをしたので夕食前に軽く一杯の予定が2時間近く話し込んでしまいました。Mご夫妻は来週日本に帰国されるようですが、それまでの時間、また楽しい時間を共有していただけるのがすごく楽しみです。
本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿