2024年5月21日火曜日

ダブルデッカーZフォールドカードPart2 Card No.20

皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードと地中海船上生活レポの世界にようこそ!






前日初めてご紹介したダブルデッカーZフォールドカードのPart2です。DSPやスタンプなどの材料は最初のカードと同じものですが、デザインの配置を少しアレンジしてみました。同じ材料のアレンジ版は、作っていてとっても楽しいんです。だって頭の中では常に「これをあーしたらどうかな?こいういうアレンジもいいな。」って数種類のデザインが思い浮かんでいるんで、それを実現できるのは満足感もひとしお。
Stampin'Up Forever Fern Double Decker Z Fold card by Sailing Stamper Satomi Wellard

Part1との違い、わかるでしょうか?スタンプした時から、ちょっと配置を変えております。エンベリッシュメントに使ったべラムリーフやゴールドのレイザーカットリーフも、最初から数枚作成する分を用意しておき、それを生け花のようにアレンジを少しづつ変えて並べていくのです。だからいちいち別途にスタンプしたりダイカットしたりするより、うんと時短で仕上がります。
Stampin'Up Forever Fern Double Decker Z Fold card by Sailing Stamper Satomi Wellard


Stampin'Up Forever Fern Double Decker Z Fold card by Sailing Stamper Satomi Wellard

Stampin'Up Forever Fern Double Decker Z Fold card by Sailing Stamper Satomi Wellard

DSPは同じパックからのものですが、一枚目とはパターンを違うものにしたり、貼る位置も違っているのです。センティメントの位置も違いますよ。
Stampin'Up Forever Fern Double Decker Z Fold card by Sailing Stamper Satomi Wellard

Stampin'Up Forever Fern Double Decker Z Fold card by Sailing Stamper Satomi Wellard

内側センティメントなど、スタンプは1枚目と全く同じです。
Stampin'Up Forever Fern Double Decker Z Fold card by Sailing Stamper Satomi Wellard

右側が1枚目。2枚目が左側です。両方並べてみると違いがはっきりわかりますよね。私的にはどっちもお気に入りで甲乙つけがたい。
Stampin'Up Forever Fern Double Decker Z Fold card by Sailing Stamper Satomi Wellard

全く同じ材料で、サイズも同じでも配置のアレンジだけで色々楽しめます。正直いうと、ほとんどの私のカードデザインって基本のパターンは結構決まっているんですよね。でも違うスタンプセットやダイ、エンベリッシュメントや使うカラーが違うと、大元デザインの配置がワンパターンだったとしても、仕上がりは全然違うから気にしない。むしろ自分の中の定番デザインがあることで、手軽にさっとアイディアが浮かんでくるのが楽ちんです。なので、最近新しい立体カードのデザインを覚えたら、必ず複数枚まとめて作るようにしています。

本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
             



PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿