2024年10月4日金曜日

アンテナの位置にアンカーブラケットの修理&プロップスピード塗布!

皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードと地中海船上生活レポの世界にようこそ!




2日は朝からステンレス職人さんが来て、スターリンクやイリジウム・Goのアンテナ設置の位置やアンカーブラケットの補強などがスタートしました。プロップスピードも塗布、ハルにも今度こそ正しい下地を塗布。夕食後にも作業を続けて、やっと終えたのは夜の9時。丸一日しっかり働きました。

10月2日(水):10時半ごろステンレス職人のウィリアムさんがやってきました。スターリンクのアンテナとイリジウム・Goのアンテナ設置の位置を確認するためです。

配線をするのは主人なので、ダビッドの両側にそれぞれ設置するのがいいのでは、考えていたみたいで、それをウィリアムさんに確認したかったようです。それで大丈夫です、ということになりましたが、実際に工事をするのはウェットバースに戻ってからとなりました。というのはこの高さに届く足場スタンドがボートヤードにないのです。

他にも依頼案件があります。アンカーブラケットの外側の部分の強化です。二つのプレートはアンカーローラーを通しているロッドだけで繋がれているので、アンカーを引き上げる時にチェーンが斜めになっていたりしているとどうしてもプレートに負荷がかかり、アンカーローラーのロッドが緩んでしまうんですよね。それを解決すべく、二つのプレ―トの下側に「底」を付けることになりました。

私はこのマットを3等分にカットする仕事をまず担当。リチウムバッテリーの下にしくためです。長さが丁度よかったので、幅だけ3等分にカットするだけでよかった。

主人は早速、前日削った船体に、今度こそ正しい調合で下地を塗ります。正確に測るために注射器を買ってきました。

で、すぐに塗布。今度こそこれで最後にしたい!

私の次の仕事はバスルームの床に、最後のコーティングを塗布することでした。これが最終工程なので、乾いたら設置することができます。

その後甘いものでお茶休憩をしたら、主人はちょっとモチベーションが落ちてきたのですが、私はどうしてもプロップスピードを塗布してプロペラを完成させたかったので、プロップスピードの塗布の仕方の説明書を自分で読み始めました。主人は私が動き出すと、つられて動きだす癖があります。

プロップスピード塗布の第1段階は表面をサンディングすること。サンディングマシンで主人が全体的をやり、私はサンドペーパーでマシンのヘッドが届かない細かい部分を担当しました。


サンディングが終わったら、次は表面を専用クリーニング布で綺麗にします。全てキットになっていて、2種類のクリーニング布が入っています。それぞれ液に浸された状態で復路に入っています。表面をクリーニング布でふいたら、すぐに乾いた布で汚れをふき取る必要があるので、主人がクリーニング布で表面をぬぐったら、私がその傍からふき取りを担当。これをそれぞれ2回ぐらい繰り返し、完全に表面がきれいになった状態でプロップスピード塗布開始です。

プロップスピードの黄色い液をよくかき混ぜてから、固め液を入れてまた混ぜます。それを塗っていくのですが、2回塗り重ねる必要があります。1回目と2回目の間は最低でも3~5分開ける必要があり、表目の渇き具合にもよりますが、完全に乾ききってから塗るとくっつかないとのことで、私がタイマーで時間をはかり、主人の塗布スピードをモニターしていました。


2回塗布したら、最後はトップコートを塗ります。これも時間をしっかり計ってから塗りました。最終的にこんな風につやつやな感じになって終了。

その後も主人は、外で後片付けや細々した仕事を続けていましたが、私は早めの夕食を作り始めました。まだ3時過ぎなのですが、ランチを食べてなかったのでこれがランチと夕食兼。前日スーパーでとっても美味しそうなマグロのステーキを買ってきたのでそれを焼き、茹で野菜とサラダが付け合せ。スーパーで買ってきたガスパッチョも添えて。

スパイスでマリネしておいて、最後にお醤油と柚須をかけて出来上がり!肉厚でとっても美味しくできました。前日に沢山作りすぎたベークドポテトも食べ切りました。

食後も主人はストップすることなく作業を続けました。これがアンディーさんがもってきたバッテリーを固定する木枠。

どこに設置するか位置を決めます。

私はマスト周りを埋めた樹脂の上にスポンジをいれる作業をしました。しっかり固まった樹脂。

リチウムバッテリーが入っていたスポンジの箱を解体して、棒状にしてマスト周りに入れます。これはこの上からテーピングするのに、空間が開かないようにするためです。

引き続き合間を縫ってストーンション磨きは続きます。スターボード側はダビッドに続くあたりまで全部終了しました。この部分は一番傷がついてるんで、すぐにサビちゃうんですが、幸いさっと磨きクリームでふき取れば簡単に落ちます。

主人は位置を決めた木枠を実際に留めていきます。

そして試しに1個目のバッテリーを入れてみたら、見事にぴったり収まりました!やった~。

この後、2個目も同じようにして、位置を確認。最終的に全ての仕事が終わったのは夜の9時近くになっていました。朝からガッツリ働いたので丸一に充実した日を過ごすことができました。体調はすっかりよくなったので、作業もはかどります。特にプロップスピードの塗布はタイミングが重要なだけに、おっくうで後回しにしがちなのですが、取り掛かれたのが良かったです。主人曰く、私がやる気を見せなかったら、この日には塗布できなかったと思う、だって。確かに一人で黙々作業をするとなると、飽きてくるし疲れも余計に感じる気がします。まだまだ一人工完全には働けていませんが「主人のやる気を起こさせる」任務はかなり需要だと思うので、そういう意味では役に立っているかな。

本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
             



PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿