letsmakeacard手作りカードの世界
皆さんこんにちは!Sailing Stamperウェラード里美がお送りする手作りカードとギリシャ船上生活レポの世界にようこそ!
スケッチってやっぱりすごく使えるんだって確信しました!既に1週間前になりますが、FBライブでスケッチを利用したカードを作ったのですが、その後、「スケッチを試しました!」という方から作られたものの画像を見せていただき、あまりの素敵さに、私ひとり占めは勿体なさすぎということで、許可をいただけた分をブログにてご紹介できることになりました。
これが大元のカードスケッチ。カードスケッチって何?っていう方・・・平たく言えばカードの設計図みたいなもんです。
この3枚は全て上のスケッチを利用してウェラードが作ったもの。
そして、以下が動画を観てお手持の他の製品でスケッチを試していただいた方たちの作品です。順不同でイニシャルでご紹介させていただきます。
①Y・Wさん作品:ソフトシーフォームのベースがお花DSPの優しい雰囲気とピッタリあっていますよね。フンワリしていて本当に素敵!バタフライやお花スタンプは全部ハサミカットされていますよ。細部までとても丁寧です。さらにDSPがパターンxパターンなんですが、両側に配置した方はブラックxホワイトで小さめのお花パターンなので、無地のパターンを使うのと同じような効果(パターン同士がけんかせずお互いを引き立てる)を出しつつ、おしゃれ感をましています!とっても優しい雰囲気が早くも春を待ち遠しくさせくれますね。
②A・Kさん作品:以下2枚ともA・Kさん。わぉ~なんてエレガント!センティメントに添えたエンベリッシュメントがもともとのスケッチのものよりサイズが大きいので、それ以外の部分が(バタフライ)小さくなっているので完璧なバランスです。私のドラゴンフライのカードとエンベリッシュメントのサイズが逆ってことです。ホワイトベースのDSPとホワイトのピオニーにブラックのセンティメントがもう最高におしゃれな仕上がりにしていますよね。
色違いも本当に素敵ですねぇ。ピオニーのお花は同じほわとですが、お花の中心部分がイエローになっているのに気づきました?それと揃いでセンティメントラベルもイエロー。う~おしゃれ!ベースカードの色に合わせてレッド系のバタフライに変えていますね。細かい部分に作者さんのおしゃれ度があふれています。
③S・Nさん作品:もうこちらはかなり上級編。モノトーンって難しいのですよ。ごまかしが全くききません。カードベースにスタンプで地模様を作る代わりにライン系のダイカットで同じ雰囲気を出しているのが素晴らしい!それに合わせてDSPの部分の幅を狭くしてバランスとをとられています。これぞスケッチ利用の醍醐味。スケッチはそのままそっくり再現していもいいし、こんな風に製品に合わせてサイズや位置を変えたり、テクニックを変えたりと、スケッチは単なる出発点にして、あとは自由に自分の個性を展開していくって使い方。S・Nさんのデザインをまた出発点として、ここからまた広げていきたくなりますねぇ。
④H・Iさん作品:以下3枚ともH・Iさん作品です。もう3枚とも全く違う仕上がりに、今更ながら驚き。ブルー系のカードはS・Nさんと同じお花ダイを使われているって気づきました?こちらはスタンプしたものもダイカットされていますね。葉っぱダイカット、お花アウトラインダイカット、スタンプしたものをクラスターすることで、一塊のエンベリッシュメントにしているのがおしゃれ。小さめ部品のサイズを固めることで大きく見せるテクニックですね。ブルー系にちょっぴりソフトシーフォームのミント系グリーンが丁度いいアクセント。
こちらはツボとお花を全面に引き立たせるデザインで、部品的には一点主中型。スケッチの上の方のエンベリッシュメントの位置に、代わりにパールが貼れているのがバランスをとっている秘訣ですね。ベースカードの色に合わせて、活けられているお花のカラーが違ったり、ツボのサイズに合わせてセンティメントラベルのサイズが違うのも、見所ですよ。バランスが取れたおしゃれ仕上がりにするために、こういう部分がとっても大切なんです。
ね、スケッチって使えるでしょ~!!!!スケッチをほぼ忠実に再現したとしてもカラーや使うスタンプが違えば、全然違う雰囲気になるし、部品の位置やサイズを変えたりしたら、もう元のスケッチはどんなだったかな?ってぐらい独自の仕上がりになるのです。
私はスケッチ大好きで、長年繰り返し利用しているパターンが何個か頭の中の引き出しに入っているんですね。使いたいスタンプやダイによってその引き出しの中から一番合うかなっていうものを選んでいるのです。全くゼロの、真っ白なキャンパス状態から作成するわけじゃないんですよ。だから比較的すいすいデザインを思いつくんですね。ゼロからスタートしなくってもいいんです。「全然オリジナルデザインが思いつかなくって!」って思い悩むのではなく、スケッチ、どんどん利用しましょう!
これから少しづつ、私の頭の中だけに存在していたスケッチや、ピントレストとかで見つけて「いいね~」と思ったスケッチをご紹介していきますね。皆さんに、より自由にカードメーキングを楽しんでいただき、思い悩むことなく創作の喜びを得ていただけるお役に立てたら…これこそ、ブログをやっている甲斐があるというものです
本日もご訪問ありがとうございました!ご覧いただいた記念によろしければ「ペーパークラフト」ボタンをポチっと押していただけますか?
12月中のスタンピン・アップオーダーに関してウェラード里美から連絡が来ていない、と思われている方
<こちらの記事>でご説明しておりますので必ずご確認くださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿